「トラスト・ミー」で探り合い=普天間めぐり米大使と平野官房長官(時事通信)

 平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり2日夜にルース駐日米大使と会談した際、2人で「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と口にし、互いの胸の内を探り合ったことを明らかにした。
 平野長官によると、ルース大使は移設先について「具体的なことを言ってください。どこへも漏らさないからわたしを信じてください」と述べ、日本政府の検討状況をただした。これに対し、同長官は「ゼロベースで検討中だが、5月末までに決めます。トラスト・ミー」とかわし、理解を求めたという。 

【関連ニュース】
普天間「日本の結論待つ」=米
沖縄知事と電話会談=官房長官
福島氏、普天間の国内移設認めぬ=阿部氏反論、社民また混乱
イラン核問題を協議へ=米国務副長官が来日
シュワブ陸上案は公約違反=自民総裁

ギフチョウ 今年初めて羽化 羽紋色鮮やか 岐阜(毎日新聞)
19億円脱税容疑で公認会計士を起訴 GWG脱税事件(産経新聞)
<阿久根市長>元係長への賃金支払い命令…鹿児島地裁(毎日新聞)
地震 沖縄で震度5弱=午前5時31分 10センチの津波(毎日新聞)
数学で出題ミス=椙山女学園大(時事通信)

火災 団地の1室全焼2人死亡  山梨・南アルプス(毎日新聞)

 2日午前1時15分ごろ、山梨県南アルプス市芦安安通、市営日中(にっちゅう)第二団地3階の無職、竹村峯男さん(80)方から出火。同室69平方メートルを全焼し、焼け跡から男女2人の遺体が発見された。県警南アルプス署によると、竹村さんと妻喜美子さん(76)の行方が分からず、遺体は2人の可能性が高いとみて調べている。

 同署によると、遺体は男性が寝室で、女性は台所で倒れていた。ドアや窓は施錠されており、内部から出火した可能性が高いという。竹村さんは夫婦2人暮らしだった。

 現場は南アルプスの登山口として知られる芦安地区の中心部。同団地は鉄筋コンクリート3階建てで、3階は竹村さん方を含め4室ある。【春増翔太、山口香織】

【関連ニュース】
火災:住宅全焼 認知症の母親と帰省の長男焼死か 長野
自殺か:全焼の乗用車から警視の遺体 奈良
火災:早朝、福岡名所の博多川端商店街で10店舗焼く
火災:住宅が全焼し2人が死亡 石川県輪島市で
宮城アパート火災:心肺停止状態の4歳女児死亡

<女性死亡>息子2人も刺され負傷 倉敷・全焼民家で(毎日新聞)
<法曹養成>法科大学院など見直し 法務・文科省が議論開始(毎日新聞)
自民党さん、日本人は忘れっぽいことを忘れずに(産経新聞)
浅田の銀メダルを祝福 首相「韓国、強いね」(産経新聞)
<君が代>不起立で処分の都立校教職員50人が提訴(毎日新聞)

自民に審議復帰の動き=予算組み替え動議を検討(時事通信)

 自民党の石破茂政調会長は24日午前の記者会見で、谷垣禎一総裁の指示を受け、2010年度予算案の組み替え動議を検討していることを明らかにした。
 同党は小沢一郎民主党幹事長らの国会招致に与党が応じないことに反発、衆院予算委員会などの審議を拒否している。ただ、自民党内には欠席戦術を続けることに否定的意見も根強く、動議の検討は、これを名目に審議復帰の環境整備を図る狙いがある。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜

<性同一性障害>深刻な相談十数件 埼玉県の学校緊急調査で(毎日新聞)
羽田空港 ロビーに人あふれる…濃霧で欠航相次ぐ(毎日新聞)
宇佐美勝夫
国公立大2次試験 前期日程、東海地方でも始まる(毎日新聞)
<内閣特別顧問>稲盛和夫氏に辞令(毎日新聞)

主要施策初、子ども手当審議入り(産経新聞)

 中学卒業までの子供1人につき月額1万3千円を平成22年度に支給する子ども手当法案が23日の衆院本会議で審議入りした。自民党は欠席した。民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)の主要施策の関連法案の審議は初めて。政府・与党は4月施行を予定し、3月中の成立を目指す。

秋葉原 ホコ天再開へ 地元で協議始まる(毎日新聞)
上戸彩さんがドン!圏央道開通記念イベント(読売新聞)
雑記帳 “究極”のすし折り登場 18店の定番詰め合わせ(毎日新聞)
元校長の処分取り消し確定=養護学校訴訟−最高裁(時事通信)
銚子市といわき市で40センチの津波(時事通信)

【社説検証】民主党敗北 小沢氏喚問求める産経 朝日は利益誘導を批判(産経新聞)

 民意は甘くはない。2月21日に行われた長崎県知事選で、民主党など与党3党推薦候補が自民・公明両党支援候補に敗北した。昨年夏の衆院選で政権交代を実現した民主党が急速に支持を失いつつある現状が明らかになった。

 6紙のうち産経、朝日、毎日、日経の4紙が、同じ与野党対決構図による東京都町田市長選の与党推薦候補の敗北と併せて論じている。

 とくに長崎県は衆参両院議員すべてを民主党が占める。知事選での惨敗の主因は、民主党の「政治とカネ」にあった。

 しかし、鳩山由紀夫首相の偽装献金事件や、小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる事件での両氏の政治責任を追及する度合いで、各紙の論調には濃淡が見られた。

 産経は、首相が「政治とカネの問題の影響を受けた」と選挙の敗因を語り、小沢氏も「プラスの要因に働いたはずはない」と述べたことにふれ、「そう語る以上、国政調査権に基づく証人喚問に応じるなどして自浄努力を示す必要がある」と論じた。民主党の閣僚や議員にも「小沢氏に対し、証人喚問などに応じることを促すとともに、改めて進退の判断を求めるときである」と迫っている。

 東京も小沢氏本人に対し、「国会での説明に進んで応じるべきだ。場合によっては、進退を含む厳しい対応も必要」と厳しい。毎日は小沢氏に「厳しい世論に、もう少し謙虚に耳を傾けたらどうか」と言い、鳩山首相には「自らが小沢氏に国会で説明するようもっと強く求めるべきである」と直言する。

 小沢氏の「国会での説明」については、産経だけが偽証すれば懲役刑にも問われる「証人喚問」を強調し、政治責任を厳しく問う姿勢を見せた。本人が拒否できる「参考人招致」では真相があいまいになる可能性もあるからだ。

 朝日は、小沢氏の元秘書で起訴された石川知裕衆院議員の辞職勧告決議案がたなざらしになったことに論及し、その採決と小沢氏の参考人招致を「最低限のけじめ」としたうえで「政治家本人の監督責任の強化や企業・団体献金の禁止など、政治資金規正法の抜本改正の議論も、予算審議と並行して進めてほしい」と注文をつけた。

 読売は、民主党が国会招致に応じるなど説明責任を果たさなければ「参院選まで逆風が吹きやまない」と警告する一方で、長崎県知事選の別の敗因を挙げた。出口調査では候補者の景気・雇用対策を重視したとの回答が圧倒的に多かったと指摘し、選挙結果を「鳩山内閣の経済政策への不満が地方に根強いことを示した」と分析した。

 朝日も、疲弊する地域社会の立て直しが最大の争点だったとし、にもかかわらず民主党が「政権党の強みをちらつかせて、自民党を支援してきた業界団体を引きはがそうという利益誘導まがいの姿」を見せたのが敗因と断じている。

 一方、日経は「米軍普天間基地の移設問題の迷走など鳩山政権の政策遂行力にも不満が募っている」とし、産経は「最近は北海道教職員組合の違法献金事件も加わり、政権政党が疑惑にまみれた印象を与えている」とも指摘している。

 自民党がこの機を反転攻勢のきっかけにできないでいるのが非常に残念だ。まだまだ二大政党制とはいえない日本の政治状況である。(鳥海美朗)

国公立大2次試験 前期日程、東海地方でも始まる(毎日新聞)
<蔵出しみかん>甘〜くなって出荷…岐阜・海津(毎日新聞)
外相、シェパード取り締まり要請…豪首相は消極的(読売新聞)
盗撮で機動警察隊長逮捕=駅のエスカレーターで−北海道警(時事通信)
人気上昇前原国土交通相の危うさ JAL迷走、カッコつけトヨタ批判(J-CASTニュース)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。